• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

"ブログ息子"

lifetrip92.exblog.jp
ブログトップ

PazarBazar店主の旅気分BLOG。
by lifeisatrip92
プロフィールを見る
Twitter Facebook Instagram
メモ帳
フェイスブックfacebook.com/pazarbazar/
インスタグラムinstagram.com/pazarbazar/
ツィッターtwitter.com/pazarbazar92
最新のコメント
Yu> おはよう。 ..
by lifeisatrip92 at 14:34
今、朝寝中の息子の横で、..
by Yu at 07:24
fufuさま> 出会え..
by lifeisatrip92 at 14:08
ブログパーツ
カテゴリ
全体
独り言
イラスト
トルコtrip
モロッコtrip
ネパールtrip
インドtrip
ブータンtrip
海外trip
国内trip
art
mountain
物づくり
music
未分類
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2015年 06月 12日

旅について。

a0334502_17071549.jpg
函館のフリーペーパーPeepsの特集が「旅」ということで、
半ページ、トルコについてというお題で取材を受け、掲載された。

旅についての話しという事で、舞い上がり
ペラペラ喋り続けたため、まとまりの無い話しになっていたと思う。
(茎沢様、長々と取材していただきありがとうございました。)

「あなたにとって旅とは?」という、必ずあるだろう質問に、
「一度喜びを知ったら終わり、もう帰ると次の旅を考えてしまう。」
と咄嗟に答えた。

本心だ。

旅に行くと、
「普段と違う光景」「体感する空気の質感」「風の薫り」
「現地の食材で作る現地の美味の食事」「日本に無い色彩」
「自分たちと違う常識感から浮かび上がる自分たちの常識感の実感」
「崩れ去るジャパニーズ価値観」「普段と違う時間感覚」
「外国語でのコミュニケーション」「言葉なしでのコミュニケーション」
「現地のリズム」「現地で味わうアート」etc

そんな非日常感は自分にとっては至福の時だ。

帰国後は、その旅の余韻に浸り、
その余韻が引き終わる頃には、次の旅を夢見てる。


段々と
旅、生活、旅、生活・・・・に麻痺してくると
今居る、日本の生活も、
いわゆる日常すらも、実は旅なのではと思えてくる。

次の旅までの旅。

終わりなき旅。


欲であるのだが、欲というのも越えて、
「当たり前にあるもの」にまで昇華していく。

あー、旅よ。

あー、旅よ。


という事を言いたかったのかな。

Tweet Like
■ [PR]
by lifeisatrip92 | 2015-06-12 19:57 | 独り言 | Comments(0)
<< 砂の岬。 りらくすたいむ。 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細